地域密着ケア・地域包括ケア 全国研修会に 11日(土)・12日(日) 行ってきました。

私たちの小規模デイサービスは、来年4月には「地域密着型通所介護」へ移行となり、地域密着型事業所の機能・役割、地域拠点としての活動などが、今後ますます重要となってきます。

今回も、様々な施設の取組み・考え方の発表がありましたが、やはり 事業者(現場)の理念、スタッフの意識 が最も大切であると実感し・再確認しました。 私も新しい施設を開設する時に、毎回数十人の方々と面談しますが、ほとんどの方々が、介護はお世話と思っていたり、ケアと業務・作業を勘違いしている人が多いことを感じています。

まず、介護職の意識を「お世話」⇒「自立支援」に変え、日頃おこなっている、業務・作業はケアではないと自覚することが大切だと思います。 とても難しいですが・・・・!!

研修会では、私達のデイサービスの取組み・考え方を再確認し、地域包括ケア・社会参加へのイメージを持つことが出来たので、具体的な取組みに実践していきたいと思っています。

全国には、お手本・刺激になる事業所がたくさんあるなぁ~!!

素直に取組んでいこうとおもいます (^^)v